トイレトレーニング*とりあえずコレらを用意しました。
みなさん、こんにちは。
市川市原木で活動しています、RTA指定スクールつむぎての渡邉香澄です。
我が家は長女が1歳7か月の時にトイレトレーニングをスタートしました。
はじめた目安として
- おしっこ、うんちをアピールできるようになったから
- おしっこの間隔が長くなってきたから
- 保育園ではすでに本人意思確認後便座に座る練習をしていると聞いたから
- 2人目生まれた直後のタイミングでここしか始められるタイミングをつかめない気がしたから
というのがありました。
そこでトイトレをするのにとりあえず準備したものをご紹介します!
Contents
3WAY補助便器
我が家ではアンパンマン大先生のお力をお借りしようとアンパンマンにしました。他にもわんわんやディズニーなどいっぱいあって迷いました。
6WAYタイプのものもあり、それだとおまるがついているものがありました。
補足情報
6WAYとしておまるがついているものは私の場合、絶対おまるを洗うのがめんどくさがるだろうと思ったので選びませんでした。
ですが、補助便座の場合、もともとの大人用トイレの便座に補助便座を取り付けたところ、足を大きく広げないと跨げなかったので、1歳7か月の娘は当初「こわい」といいなかなか跨ぐことができませんでした。
なので、最初はおまるで練習してもアリだったかなと思います。
アンパンマンの裏にはボタンが3つあり、流す音・アンパンマンの声・音楽が流れます。このボタンを押したいがためにトイレに寄ってくれます。
踏み台
長期戦になるとおもったのとトイレトレーニング後も何かしら踏み台と使えるものがいいということでしっかりとした木のタイプを選びました。
便座にすっぽりとハマっているくぼみには取り外し可能な木もついているので使わなくなったあとも踏み台として使えます。
折り畳みも可能です。
補足情報
完成品が届くので組み立て不要でとっても便利です。
そして側面に顔が描かれているのもかわいい。
だけど重いのがネック…
天然木を使っているから仕方のない重さなのかもしれない。
子どもだけでは運べなさそう。
なのでトイレ常設。トイレトレーニング終わってからも終わらなくても子どもが踏み台なしでトイレを使えるまで我が家ではトイレ常設です。
出来たねシート&シール
100均一で買えます。私はダイソーで買いました。
シールを貼れるモチベーションでトイトレを奮闘中。
まずはハードル低く、便座に座ったらシールを貼れるようにしています。
トイレに関する絵本
動物たちがおしっこしーしーとおしっこをします。
おしっこしーしーとリズミカルに言っているので、つい一緒に「おしっこしーしー」と言ってしまいます。
100円ショップであるセリアで購入しました。なので100円絵本です。
動物たちがいろいろなパンツを履いています。
僕もパンツはきたーい!と男の子。パンツを履きたかったらまずはトイレねとトイレを促す絵本になっています。
まとめ:準備したもの
- 補助便座
- 踏み台
- できたよシート&シール
- トイレ絵本
2歳の長女もまだまだ絶賛トイトレ中。
保育園ではできる日も多くなってきているようですが、家では全く進まず一進一退ゆるーくやっています。
大人になってまでおむつしている人はいないので、早く外れるように娘の外れるタイミングを待ちながらのんびりトイトレをしています。
この記事へのコメントはありません。