上の子最優先の子育て。下の子との時間が取れなくて…

ベビーマッサージ

みなさん。こんにちは!

ベビーマッサージ教室つむぎてのかすみんです。

先日銀座ママ友会さんにお呼ばれしてベビーマッサージの体験会に参加してきました!

体験会なので、洋服の上からできるふれあい遊びの要素もあるベビーマッサージを中心にやりました。

今回の参加者のみなさんは偶然にもみなさん1歳以上のお子さんたちでした。

参加者のみなさんのお悩みの共通点といえば…

上の子中心の生活をしているのでなかなか下の子との時間が取れない。

というものでした。

Contents

上の子との時間・下の子との時間

兄弟姉妹を育てているとぶつかる悩みの種の一つに上の子優先の生活になりがち。

私も現在3歳の長女ちゃんのペースに次女ちゃんが付いていくという状態になりがちです。

普段家で子どもたちと過ごすとなると上の子がやりたいことばかりで下の子のことが二の次になってしうこともしばしば。

今回参加していただいたママたちも同じようなお悩みを持ちながら下の子を連れてレッスンに来ていただきました。

キッズベビーマッサージ

1歳以上のお子さんが集まったということでキッズベビーマッサージとしてやらせていただきました。

最初にまだ会場に慣れていないお子さんもいるので絵本や手遊びなどでアイスブレイクをしてから始めていきました。

今回使った絵本は親子のふれあいを目的にしている絵本なのでギュッとしながら楽しく読むことができました。

そしてベビーマッサージ。

1歳を超えてくると自我や自分の意思もはっきりしてくる年齢でもあるので、なかなかゴロンと寝転がれない子も。

でも寝転がれなくても大丈夫なんです!

ゴロンとなるのが難しい子はママのあぐらの中に座らせたり、向かい合ったりしてもできます。

そしてゴロンとできたらふれあいを目的にベビーマッサージを楽しんでやることができました。

なかなか普段下の子と時間が取れにくいとおっしゃっていたママたち。

お子さんたちも最初は初めての場所でドキドキしていたお子さんたちでしたが、始まってしまうとママとのふれあいの時間をとてもうれしそうにベビーマッサージを楽しんでいました。

ベビーマッサージを家でやるときは…

参加したママからの質問で…

『ベビーマッサージを家でやるときに上の子と下の子どちらからやってあげた方がいいですか?』

というのがありました。

私としては…

【どちらからでもOK。】だけど…

下の子を先にベビーマッサージをすると上の子が「私もやって!」と下の子との時間に焼きもちを焼いてしまう子もいます。

まさに私自身がその実体験。長女ちゃんが遊んでいる間に次女ちゃんにベビーマッサージをしようとするとつかさず「私もやってー!」と次女ちゃんの場所を押しのけてゴロンとなる長女ちゃん。

なので、そんなときは上の子からベビーマッサージをしてあげるようにします。

上の子を満足させてあげた後に下の子にもゆっくりとベビーマッサージをしてあげるようにアドバイスをさせていただきました。

まとめ

短い時間でしたが、皆さん楽しそうに帰っていただきました。

お家で自ら動画などを見ながらのベビーマッサージは他の兄弟の子がいると難しいこともあるかもしれませんが、お教室や今回のような子育てサークルなどの体験ベビマなどに参加することで下のお子さんとの時間を過ごすことができますよ。

お問い合わせ

ベビーマッサージへのお問い合わせは公式LINEからお願いします。

下記のボタンよりお友達追加をしていただいてメッセージをお送りください。

友だち追加

kasumin

11,828 views

地球一周を4周、約80か国の訪問経験あり!のママセラピスト☆ 1歳5カ月差の年子姉妹の子育て奮闘中の渡邉香澄です* ベビーマッサージのことを中心に、おくるみ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA