4月に保育園にわが子を預けるママへ。あったら便利なアイテム紹介*

子育て*

みなさん、こんにちは!RTA指定スクールつむぎての渡邉香澄です。

4月からの仕事復帰を目指すママにとっては2月は保育園が決まるかどうかドキドキする時期になりますよね。

4月から保育園が決まったママは残り少ない育休でのわが子との時間とともに保育園の準備に勤しむ時間になると思います。

今日は私が実際に購入した便利だったアイテム、保育園での持ち物こうだった話などご紹介をしていきます!

また、今日紹介するものの中では、保育園によって必要か否かというものもあるので、必ず保育園に確認をしてください。

Contents

買ってよかった便利なアイテム3選

これは買っておいた方がいい!”お名前スタンプ”

これはおすすめというか、保育園が決まったママに市町村からプレゼントしてほしいくらい私は重宝しています。

保育園では、全部の持ち物に名前を書く必要があります。

”ぜんぶ”です。

服はもちろん、靴下、おむつ1枚1枚すべてに名前を書きます。

「私はすべて持ち物は手書き派です!」というママはいいのですが、日々忙しくしているママほど持っておいて損はないスタンプだと思います。

私はAmazonで注文をした5個セットのものですが、簡易的なお名前スタンプであれば100円均一にもありますし、小学校に上がったときのことを見越して、漢字のスタンプも一緒に購入したり、スタンプ台ではなくシャチハタverもあります。

ママの使いやすいお名前スタンプを購入しておくとおむつへの名前書きの時短に繋がります。

名前を書いておかないと保育士さんも困りますし、お着がえをするときに名前を書いていないと服を他の子と間違えてしまったときに戻ってこなくなってしまいます。

また、みなさん、同じような場所で同じような服を買うので、間違えてきて帰ってきてしまったときに本当に我が家の服だっけ?ということになります。

ある日お迎えに行くと青いズボンをはいていました。

確かに今朝用意した着がえのズボンは青いもの。

だけどなんか違う気がする。形は似ている、色も同じ。違和感を感じながらも核心が持てずそのまま帰宅しました。

だけどなんか違う気がする。形は似ている、色も同じ。違和感を感じながらも核心が持てずそのまま帰宅。帰宅後ズボンを確認してみるが、名前の記載はなし。

私はすべての服に名前を書いていたはずだったが、新しく追加購入した服はちゃんと名前書いたかの自信がなかったのです。(なぜならズボラなので、ちゃんと書いているのか自信がなかったのです。)

ズボンのボタンもこんなボタンだったかな?こんなワッペン付いていたかな?など同じようなもののズボンのせいで確実に違うといえなかったのですが、とりあえず次の日ズボンを洗濯し保育園へ。

結果、ズボンは間違えていたようで、きちんと我が家のズボンは戻ってきました。我が家のズボンには名前が書かれていたので良かったのですが、きちんと持ち物に名前を書かなくてはなと改めて思いました。

風邪は鼻水から!あると便利メルシーポット!

電動鼻水吸引であるメルシーポット。これも重宝するアイテムです。

保育園で初めて集団行動を体験していくわが子たち。

集団で過ごすが故にどうしても風邪をもらってきてしまいます。

我が家も保育園に通ってからよく鼻水をたらすようになってしまいました。

鼻水が出ているとうつるし移すしで耳鼻科によく通うようになりました。

メルシーポットでは夜寝る前や必要な時に適宜吸い取っています。

鼻水は流れると子どもも気になるようで集中力や睡眠にも影響をしてしまいます。

やはり鼻水が出ていたり詰まっていると寝付けないので、寝かしつけも困難になってしまいます。メルシーポットで一度吸い取ってあげることで安心して眠ることができます。

コップ飲み練習に最適なアイテム!ミラクルカップ!

保育園にもよりますが、コップ飲みをおうちで練習してくださいと言われるところもあるかもしれません。

もしそんなことを言われたら、このコップがかなりおすすめです!

私的におすすめ過ぎて、いろんなところで伝えています。

これは写真にも書いてありますが、傾けてもこぼれない作りになっています。

詳しくはこちらの記事にも書いてあるので、ご一読ください。

コップ飲み練習にはこのマグがオススメ! – 食育教室*つむぎて (cook-tsumugite.com)

保育園でもコップを使って飲む練習をしてくれると思いますが、おうちでもこの機会にコップ飲みの練習に最適なアイテムになっています。

保育園の持ち物こうだったよ話。

保育園での服装

保育園での服装は汚れようが何しようが大丈夫な服をおすすめします。

保育園の説明会などでもそのようなお話はあると思います。

ひらひらが付いているもの、フードが付いているもの、スカート、スカート付ズボンなどは巻き込み事故などを考えてNGになることが多いと思います。

なので、高い服を購入する必要はないので、西松屋やユニクロ、メルカリなどでおさがりなどが一番いいと思います。

その時に名前の書き忘れないようにご注意ください!

服は、午前と午後に着替えるので、1日2着。万が一の時用の着がえを1着置いています。なので、合計10着ほどの服を購入し、ずっと着まわしています。

服装や着がえの状況などは保育園によって異なるので、確認したうえでの購入した方がいいと思います。

お食事用スタイ

これも保育園によって用意するしないがあると思います。

私の娘が通っている保育園は用意しなくてもよくて、保育園側が用意してくれています。

しかし、事前の保育園見学のときには、自前で用意してくださいという保育園がほとんどだったように思えます。

今の100円均一のお店には本当に可愛いお食事用スタイがたくさんあります。

洗いやすくて、何度も使える、かさばらないものを用意するのが良いと思います。

外用くつ

靴も消耗品です。

保育園に通うまで、靴が消耗品であるとは思ってもいませんでした。

通わせた当時は12㎝の靴を持たせていました。

しかし3,4か月後には履けなくなってしまい13㎝の靴を用意するようにお願いされました。また、まだ自分で靴が履けないためにマジックテープの靴を購入する方が多いと思います。マジックテープの靴も毎日外で元気よく遊んでいると弱くなってきます。

なので、今は1年のうちで3足も購入し取り替えました。

保育園入園までの時間

4月に保育園が決まり、育休中でしかわが子との時間を堪能できる時間はなかなかないと思います。

保育園に入れる嬉しさとともに名残惜しく感じさみしい思いをしているママも多いのではないでしょうか?

保育園に入ったからといってわが子との時間が無くなってしまうわけではありませんが、四六時中一緒だった日々はなくなってしまいますよね。

私も自分の時間が取れるようになった嬉しさと離れてしまったさみしさがありました。

でもママが一番安心できる居場所だったのが、もう一つ安心できる(であろう)居場所が子どもにできるということはとても大切なことだし良いことなのではないかと私は思っています。

「小さいうちから保育園なんかに預けて。」と言ってくる人も中にはいるかもしれませんが、案外ママの知らないところでちゃんと自分の世界やコミュニティを作ってちゃんと自立しているものだとわが子を見て思います。

だからママは胸を張って保育園にお願いしていいのです!

保育園に預けるまでの時間にベビーマッサージを*

4月に保育園に預けるまでの期間にぜひベビーマッサージを受けてほしいなと思います。

ママとわが子との大切な時間。その時間をタッチコミュニケーションを通してより深い愛情に包まれるお手伝いがベビーマッサージでできます!

ぜひご興味がある方はベビーマッサージを受けてみてはいかがでしょうか?

kasumin

12,960 views

地球一周を4周、約80か国の訪問経験あり!のママセラピスト☆ 1歳5カ月差の年子姉妹の子育て奮闘中の渡邉香澄です* ベビーマッサージのことを中心に、おくるみ...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA